生薬の力『薬湯 桃の葉』 ~あせも・にきび・しっしんに効果的~

薬湯桃の葉入浴剤

目次

古来よりの入浴剤の原料、桃の葉風呂を味わってみた!

薬湯桃の葉入浴剤パッケージ

パウダーの色:薄い鶯(うぐいす)色
お湯の色:さわやかなグリーン(透明な湯)(合成色素不使用)
香り:桃の果樹園で桃の葉の青さと清涼感を感じる香り(合成香料不使用)

おすすめの人

  • あせも・にきび・しっしん
  • 荒れ性、うちみ、くじき、肩こり、神経痛、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、にきび、産前産後の冷え症

今日の入浴剤はお肌リフレッシュ入浴剤『薬湯桃の葉』です。

昭和レトロなパッケージと、昔から入浴剤の原料として使われているらしい「桃の葉」に惹かれて購入しました。

効能としては、あせも・にきび・湿疹などに効果的とのこと。

お肌リフレッシュさせます!

封を開けると、これは漢方?

うん、これは知っている香りです。

配合されている生薬を確認してみます。

  • 甘草(カンゾウ)
  • モモ葉
  • 芍薬(シャクヤク)
  • 陳皮(チンピ)
  • 熊笹(クマザサ)

あ~、どれも馴染みのある生薬です。
なるほど、いろんな生薬が混じった香りなんだ。

公式には「桃の葉の青さを感じる清涼感溢れる香り」とのこと。

お湯に薄い鶯(うぐいす)色のバスパウダーを溶かすと、薄いグリーンの湯になりました。

薬湯桃の葉入浴剤の湯

香りは、生薬を想わせる香りがふわっっとします。

体を軽く洗い流し、お湯に浸かります。

あれ? もう香りがしない。

お湯をすくって匂いをかぐと、かすかに生薬を想わせる香りがします。

香りのとびは思いのほか早く、このシリーズの中では、一番香りがしないようです。

パウダーの時はしっかり香ってただけにちょっと残念です。

ただ、肌に良いいくつもの成分が配合されているので、お肌は喜んでいるはず♪

香りを楽しむというより、あせも、にきびなどの肌トラブルが気になる時に使うと良さそうです。

さわやかな湯色と効能を考えると夏向きの入浴剤かな。パッケージもブルーで夏っぽいし。
今は秋真っ只中、、、使うタイミング間違えたかも ^^;

湯上り後は、肌サッパリです。
乾燥というのではなく、肌の潤いはありつつもサッパリした感じです。

さすがは薬湯!
おさえるところはしっかりおさえています。

お肌がサッパリするお風呂でした♪
おやすみなさい。

配合されている成分

『薬湯 桃の葉』全成分

【有効成分】甘草エキス(グリチルリチン酸)、炭酸水素ナトリウム、無水硫酸ナトリウム
【その他の成分】モモ葉エキス、シャクヤクエキス、チンピエキス、クマサザエキス、ベタイン(砂糖大根由来)、無水ケイ酸、無水チオ硫酸Na、リボフラビン、クチナシ青、デキストリン、エタノール、BG、香料

『薬湯 桃の葉』入浴剤のこだわり

あせも・にきび・しっしん等でお悩みの方に。
お肌をリフレッシュします!
① 清浄作用を高めてお肌を清潔にします。
② 桃の果樹園で桃の葉の青さと清涼感を感じる香りです。
③ 配合成分には桃の葉も含め国産の植物エキスを使用してます。
④ タール系色素および合成香料は使用していません。(合成色素・合成香料不使用)

『薬湯』シリーズ

「薬湯」シリーズは8種類あります。

  1. 薬湯ヒバ(清潔お肌でしっとり潤う):レビュー記事はこちら
  2. 薬湯シルク(お肌をしっとり滑らかに):レビュー記事はこちら
  3. 薬湯ハッカ脳(筋肉の緊張をほぐし緩和):レビュー記事はこちら
  4. 薬湯しょうが(新陳代謝をうながし体を温める):レビュー記事はこちら
  5. 薬湯ゆずこしょう(疲れたカラダを癒す):レビュー記事はこちら
  6. 薬湯桃の花(お肌をリフレッシュ):本レビュー記事
  7. 薬湯ハチミツレモン(お肌を整える):レビュー記事はこちら
  8. 薬湯柚子:レビュー記事はこちら

『薬湯 桃の葉』は1回使いきりの分包とボトル(750g)の2タイプで販売されています。下のYahooショッピング、楽天では分包とボトルの両方を販売、Amazonではボトルのみ販売しているようです。

下のアソートタイプもおすすめです。「ヒバ、シルク、ハッカ脳、しょうが」の4種類が2包ずつ入ってます。僕はこのアソートタイプを常備しています。

気になる入浴剤を複数まとめ買いして、気分によって入浴剤を使い分けて楽しんでください。

皆さんのお気に入りの入浴剤が見つかりますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!